こんにちは!
イラスト研究所 はむ です。
今回のテーマは
芋っぽイラストから
垢ぬけおしゃれなイラストを描くコツ
をご紹介していきます。
SNSにイラストを投稿しているけれど
ダサい気がする。
全然映えない。
普段のファッションにも
芋っぽさから抜け出せずに
一緒ダサいまま映えない人生を送る。。
そんな人生は嫌ですよね。
最近流行りのエモい、アンニュイなどを
私もファッションや雰囲気だけでなく
イラストにも取り入れてみたら
面白いのではないかと思い
色のみを変えて投稿してみました。
投稿してみて実際、
他のイラストよりも
いいね爆増!
反応率がよかったです。
ハッシュタグで探してきてくれる方もいます。
流行りのテイストを入れると、
・新しい発見になる
・流行りのイラストが描ける
もちろん自分のイラストのジャンル、タッチは
崩さないように描くようにしてください。
・おしゃれなイラストが描きたい
・イラストのテイストを変えたい
・流行りを取り入れたい
芋っぽいイラストから
抜け出して
おしゃれな人生を送っていくために
エモい・アンニュイイラストの描き方を
伝授していきます。
芋っぽいイラストから抜け出したい
イラストを垢ぬけさせて
おしゃれに見せるには…
エモさを付け加える
これがポイントです。
今回は、
エモい・アンニュイの
意味、特徴と、
エモい、アンニュイイラストを
描くポイント3つご紹介していきます。
エモい・アンニュイとは
エモい。
心が揺さぶられて、
何とも言えない気持ちになること。
切なく、懐かしい気持ちや、
心が強く動かされたときに表す言葉。
アンニュイ。
ミステリアスだからこそ、
心惹かれる魅力的な雰囲気のこと。
神秘的な魅力。
フランス語で、
「 倦怠感 」「 退屈 」「 物憂さ 」。
「退屈 」と聞くとマイナスなイメージですが、
ミステリアスな女性って
なんだか惹かれませんか?
小松菜奈さんなどのような
かわいいやきれいかっこいいとはまた違い
独特な雰囲気もあって
存在感溢れる魅力があります。
芋っぽさから脱却して
雰囲気溢れる
おしゃれなイラストが描けるように
まずは特徴をご紹介します。
エモい・アンニュイイラストの特徴
淡くくすんでいる色味
エモいもアンニュイも
淡い + グレー系の色味で
配色されています。
全体的に淡くくすんだ色が
使われていることが多いです。
彩度を低くし、繊細な色遣いを意識して
どこか儚い雰囲気、落ち着いた色味を
しています。
「ライトグレイッシュ」や
「グレイッシュ」などの色味で配色すると
エモい・アンニュイ感が
でてくるので試してみてください。
線画はシンプルに
線画は描き込みを少なくすることが
ポイントです。
シンプルに描くこと、
まずは背景などは描かず、
メインモチーフ1点描いてみてください。
線の太さも、割と細めが
雰囲気が伝わり、おしゃれに見えます。
そして真っ黒を使わないことです。
線画を真っ黒で描いている方がいますが、
エモさを出したいのであれば
グレーの濃淡だけで表現すると
おしゃれさやプロ感がUPします。
人物画がおすすめ
逆に人物画以外だと
難しいと思うので
まずは人物、女の子・男の子で
描いてみてください。
年齢は20代半ば~後半くらい。
ファッションが好きで
服装もゆったりとして、
色素薄い系、
こなれ感や抜け感を意識したイメージで
描いていきます。
表情も
目や口元を
「 倦怠感 」「 退屈 」「 物憂さ 」
をイメージして描く、
そうすると
エモい、アンニュイで
どこか儚いイラストを演出できます。
まとめ
今回ご紹介した方法をまとめると
・おしゃれなイラストが描きたい
・イラストのテイストを変えたい
・流行りを取り入れたい
そんな方におすすめなのが
エモい、アンニュイイラストを
描いてみることです。
エモいイラストにするための
ポイントは、
・淡くくすんでいる色味
・線画はシンプルに
・人物画を描いてみる
ポイントを一つずつ着実に
取り入れていくだけで
っぽいイラストが自然に
でき上がります。
線画が難しい場合は
色のトーンを変えるだけで
すぐにおしゃれになるのでおすすめです。
ライトグレイッシュやグレイッシュを
使ってみてください。
まずは芋っぽいイラストから
抜け出したい!
若い世代にイラストを見てほしい!
そんな方は取り入れるべき
イラストになっています。
この方法は簡単にできますし
イラスト初心者でも描きやすいので
ぜひ挑戦してみてください。
P.S.
最後までお付き合いいただき
ありがとうございます。
イラストを描く上で
お悩みや知りたいこと、ご相談がありましたら
お気軽にお声掛けください!
お待ちしております。
【 公式ラインはコチラ ▾ ▾ 】
コメント